シンママ 自閉症スペクトラムと学習障害の娘と中学お受験2
今日は、小学校の校長先生に電話した。
1月9日の試験についての配慮について。
小学校の校長先生から受験する中学校に、連絡するように募集要項に記載されていたのだ。
先日、病院に電話したという話はしたと ...
今日もヨガにいく。
今日も母とヨガにいく。
相変わらず、姿勢の悪さと筋肉のなさを痛感する。
ヨガのポーズを取ると、そのポーズの維持に筋肉がついていかない。
今のところ翌日以降に筋肉痛にはならないが、ポーズをとり続けるの ...
シンママ PTAに物申したい。
今日は義勇くんのシャチハタの印面が届いた。
キャップレスナインの印面をはめるのは2回目だが怖い。壊しそうなのだ。今回はシャチハタのYouTubeまでみたが、パワーで外しているようにしか見えない。
結局パワーで外 ...
シンママ 自閉症スペクトラムと学習障害の娘と中学お受験。
娘のお受験の障害者への配慮のために、お昼の休憩中に、今日も再び病院に電話。
募集要項にこう記載があるから。
その配慮のために、娘の状況を確認したい校長先生。
具体的にどこまで診断書にかけるのかという ...
PTAの本部役員会と中学受験。
今日は7時からPTAの本部役員会。二年の任期もあと少し。
運動会の反省。来年度の本部役員等の選考について。先日の不審物のパトロールに関しての話。学校への光触媒の塗布?に関しての拭き掃除の手伝い依頼。学校で保護者と児童の共同 ...
シンママ 中学お受験の準備をする。
今日のお昼の休憩中は、私立中学校2校の願書の取り寄せについて問い合わせしていた。
ネットで見ても良くわからなかったから。
電話をしたら、そのまま送ってくれると言うことだった。ありがとう。電話してよかった。
鬼トレ590日。
鬼トレ590日。
今日は前から食べてみたかったシュトレンを買ってみた。クリスマスまでちょっとずついただく食べ物だったっけ?
どんな味なんだろう。
再びゲージが消えた590日目の記録。
& ...
シンママ 学習障害の子への受験の対応を問い合わせする。
先日から、急遽中学受験をすることになり、慌てている。
生徒募集要項を見ていて、気になる点があり、中学校に電話してみた。
5、6年の成績なども適性試験とは別に関係するのだが、一応、受けたいという娘のためにできるこ ...
シンママ 中学お受験に振り回される。その2
昨日の夜、相当下げた暗号資産達。
友人のTITANも相当下げたらしい。
暗号資産全般的に安くなった。
今現在も下がったまま。
大赤字である。元手が少ないので、まぁ、仕方ないか。
シンママ 中学お受験に翻弄される。
不登校の娘の急な中学受験の話で、この土日はバタバタである。
朝から、受検票の写真を撮るための服装をまず悩む。
白いシャツなんか持っていない。私の来ていた白いシャツを探し出し着せてみる。とりあえずサイズは大丈夫な ...








