シンママのマネーリテラシーって。

今週もどうにか終わった。

日曜に娘の最後の受験があるが、受けにいくかは謎だな。

レベルが高すぎるので、私も私の両親も心配している。また落ちるのもなと思うのだ。

今日も学校には通わず、リモート授業してもらった。

ありがたい。教室に入るのはやはり疲れるらしい。

人と話すのが疲れるみたいである。

教室に入るのは疲れるらしいというのは伝えてはいたので、リモートでもいいから学校にと先生方は言ってくださる。

しかし、なかなか娘が行く気にならないらしい。

我が家より学校の方が中学に向けて、がんばってくれている感じなので、月曜のトラブルが後をひいているのかもしれない。担任の先生にご迷惑をおかけしたので、その時多分娘も担任の先生に叱られたと思われる。

先生も忙しい中、対応してくれているので、予定の時刻から遅れて行って更に迷惑をかけたことは反省するしかない。

いつもこんなに対応してくれているので、申し訳なく思う。

思いつつも、私も母も、娘に無理をさせて、もっと引きこもりになるのを心配していて、あまり刺激を与えたくないというのが裏目に出た感じ。

それだけではないとは思うが、土日に何が原因か話をできるといいなと思う。

 

さて、私のマネーリテラシーの話であるが、平日は毎日のように両学長のリベ大を聴いている。なんとなくマネーリテラシーが高まっているように思われるが、そうでもない。FP2級もなんちゃってで持っている。10年以上前なので現行ではないな。簿記3級は通信教育だけ、形終わった。試験はいつ受けるのか。そして合格するのか?

2つとも両学長おすすめの資格である。多少は金融系のことをかじっているはずなのだが、その実サッパリである。

昨日も友人に呆れられる。

その友人がいなければ、つみたてNISAも、iDeCoも、仮想通貨もNFTアートに手を出すことがなかったと思う。

先日のドル建て終身を考えてみても、確かに払込みにドルで払っていた時期もある。円換算したらどのくらい払っているのか覚えていない。

保険も、年払の通知が来て、焦るということばかりで、支払いの金額、時期を把握していない。

お金の管理ができていないのだ。その日暮らし。

極め付けは、ドル建て終身に関して。

ドル建てだから外貨に分散投資してる。解約はなぁと友人に言ったら、全世界や米国に投資してるのに?と突っ込まれ、マネーリテラシーが・・・と呆れられた。

確かに。

知識として全然身についていない訳ではないんだろうけど、かじってるだけで真剣味が足りないのかもな〜。

考えるとお金が足りないというのがわかっているので、逃げているだけかも。

向き合わないといつまで経ってもお金に苦労するな。