生体認証でゆうちょダイレクトからSBI証券への入金方法
昨日、SBI証券への入金をしたのだが、ブログを書いた分は成功していなくて、あれからやり直しをし、最初から数えると5回目でようやく成功した。
なかなか難しいことがわかったので、詳しくおさらいしてみる。
これまで私がやっていることは・・・
SBI証券口座を開く。
ゆうちょダイレクトを申し込む。私はゆうちょダイレクト設定時にバスコードを設定している。
ゆうちょ認証アプリを入れ、生体認証を登録している。
生体認証の上のスマホ版。
ログインしたら、入出金を押す。
ここでゆうちょ銀行を選択して、金額とSBI証券の取引パスワードを入力する。大事なのは取引コードの下にレ点を入れる。入れないとパスワードが違っていると出てやり直しに。
ここでは例の20000円。
入金実行を押す。
ゆうちょダイレクトのお客さま番号を入力。
スクロールをすると
こう出るので生体認証でログイン。
この画面になるので、アプリを起動するを押下する。
認証が終わる。この画面はiPhoneだとスワイブして消す。
ゆうちょダイレクトに戻り、ログインを押す!ここが大事。
この画面に切り替わる。
内容を確認しつつ下にスクロールしていく。
次へを押すと送金先が出てくる。
送金先等が出てくる。
アプリを起動して、パスコードを入力する。
パスコードを入力。
承認を押す。
あとは実行するを押す。
ここら辺は単なるゆうちょダイレクトの送金って感じ。
これで送金できるという・・・。
次は購入。それもまた難しいんだろうな〜。
最近のコメント