新学期の始まりと明日はお受験。

2022年1月8日

今日から新学期。

息子の宿題は結局終わらなかった。

休み明け直前はいつもそう。息子をコテンパンに叱ってしまう。

私が声かけしていなかったからいけないのだが、昨日の夜から説教しながら、少しさせた。

しかし、やはり相変わらず解けない。

その時はできても忘れている。

軽度知的障害と言われた息子が簡単に解けるはずがないのだ。

解けなかったので、放置したという感じでもある。

息子は怒られたことで、静かに泣き出し、その姿を見て、私も泣けてきた。解こうとしても解けないんだなと。二人で泣いてしまった。私は普通に産んであげられなかったことに申し訳なくて。

二人で泣いたものの、ゲームの時間も長かったのも間違いない。これはみまもりSwitchが物語っている。

そのため、iPadとSwitchを没収。この三連休で宿題を終わらせるように話をした。

朝から娘の登校時間の電話を学校にした時に、息子の担任の先生とも話をしたかったが、まだいらしてないとのことなので、教頭先生に宿題はが終わっていないこと。息子が軽度知的障害と言われたこと。自分で解けないのに宿題の面倒を私がみえいなくて、声かけしかしていなかったこと。宿題ができていないので、怒ってもらって構わないことなど話をした。

軽度知的障害と言われたのに、放置していた私が一番悪かったのかもと思う。とっかかりは今回は早かったので安心していたのもいけない。

前よりは確実に進歩しているが、まだまだ。つい、手を抜いてしまった私がダメなのかも。

夕方、息子の担任の先生から電話。20分ほど話す。とりあえず息子は先生と自学の7ページを三連休で、終わらせてくると約束をしたとのこと。声かけだけしてやってくださいとのこと。わからないと言ってきた時対応してもらえるとということで、先生は優しい。声かけだけで大丈夫と言ってくれる。宿題を毎回終わらせられない我が家なのに。これでも少しずつ進歩しているからかなぁ。

帰ると、息子はちゃんと自学の7ページは終わらせていた。エライ。

が、まだドリルの宿題が終わっていないからな。明日からが勝負。本人は先生との約束を守ったことで、終わったつもりだが、まだそうはいかない。明日、日中いないのが心配だが、ドリルをやってもらわないとな。さてどうだろう。

 

娘の方は1時間目から3時間目まで教室に入り、あとは帰宅。とりあえず初日クリアできたので、よかった。1時間目から行けたし。

学校から帰る時、教頭先生、担任の先生、保健の先生に明日からがんばってねと見送られたらしい。受験のことはみんな知っているからな。

公立中は学校から内申書みたいなのがいくし、私立中にも学校から電話で受ける人がいるというのを伝えないと行けないから。私立中もそうなんだと初めて知る。お受験って色々大変らしい。

肝心の娘は、勉強はあまりしていないが、今更である。なるようにしかならない。

明日は、受験票と筆記具のみ持参とのことなので、準備して早く休もう。

筆記具ってどこまで必要なのか謎だが。コンパス、分度器、三角定規もとりあえず用意してみた。

あとは私の印鑑。ダメ親な私。押印漏れをしてるから。

明日は7時に出発。早起き。体調が相変わらず悪いので、私の方が心配だが、私も今日こそは早く寝て。スッキリ目覚めたいところである。

明日はちょっと遠いところだからな〜。