鉄分と発達障害?

何ヶ月か待ちかと思っていたら、今日、娘の入院の附加給付が入っていた。56000円。思ったより多い金額でラッキー。あとは市の子ども医療の方が返ってくるかどうか。入院の自己負担は1日2000円で、無料ではない。こういう時は無料の自治体はいいなぁと思う。

別の通帳には、また旦那から20000円の返済も。6月15日。連絡したくないのはわかるが、なんか言って欲しい。わかんないし。あと10000円のような気もするが、はっきり言ってわからない。

附加給付が早かったので、市の子ども医療の申請にいける。が、いつ行くかが問題。金曜は、子どもの病院で休みをとっているので、早く終われば行けるかも。

しかし、今日もプレジデントオンラインに、鉄分とタンパク質が大事という話があった。日本は他国と異なり、鉄分を国策で食品に添加していないので、意図的にとらないといけないというドクターの話。元々は糖尿病患者に絶対的な足りていないタンパク質を取りなさいというものだったが、タンパク質だけでなく、鉄分も足りてないので、意図的に取ることということが書いてあった。

栄養のピラミッドということで、タンパク質、脂質を土台として、鉄分をその上に、頂点がミネラルというお話。鉄分もミネラルに含まれるものだが、圧倒的に足りないので、別にしているということだった。

鉄分が不足すると、やはり発達障害にもなると書いてある。糖尿病も然りだけど、色んな原因不明の病気に通じるとのこと。とりあえず、レピールまめ鉄を6袋買ったので、みんなで飲んでみようと思う。次は、タンパク質を取ろうということで、卵を毎日食べるのが手軽らしい。プロテインを取るのがいいらしいけど、手軽なのはやはり卵。サプリ系は高いからなかなか継続が難しいもんな〜。

とりあえず、レピールまめ鉄と卵を意識したい。

なぜなら、娘の話を聞いていたら、入院中、日本人は鉄分が足りてないからと、鉄分強化の牛乳を毎週飲まされていたらしい。やはり鉄分は大事らしい。しかし、血液検査でフェリチン値は見てないみたいでよくわからない。娘の話から鉄分は発達障害に関係あるのではないかと改めて思ったので、しばらく高いけど、がんばろうと思う。

アイキャッチは昨日作ったクッキー。オーブントースター不可で焼くのが大変だった〜。



日常

Posted by Bon appetit