不登校

今日は寒かった。真冬並み?

コロナワクチンの追加接種のは接種部位が痛いくらいで特に何もない。気にするほどではなくなった。

 

明日が卒業式ということもあり、今日は6年生は午前中授業だった。 ...

日常

三連休明けというテンションがなかなか上がらない日。

朝から電話番が仕事かというくらい電話ばかり受けている。それも結構時間のかかるお客さま対応。不思議な電話もあり、なんか疲れた。

遠くに転勤する先輩と一緒に仕事を ...

日常

三連休最終日。

朝からテレビで小学校に上がる子の好き嫌いをなくすために切り刻んで潰して入れて、食べさせて、好き嫌いを克服するというのをやっていた。

コーンとかグリーンピースが苦手らしい。

その子が一 ...

日常

昨日は、コロナワクチンの追加接種。

モデルナを接種した。

1回目、2回目はファイザーだった。

効果が高まるという話の別のワクチン接種。

昨日のうちに、スポーツドリンクを準備。

日常

今日はハードスケジュールの日。

朝はのんびりではあったが、11時半から歯医者。2週間前の歯の検診と、清掃からの歯ぐきの引き締まり具合のチェック。終わったら街中まで行く。

久しぶりに会う人たちと話が出来て、食事も ...

不登校

今日は雨。

少し肌寒い。

昨日は、一昨日の予行演習がかなりしんどかったらしく、娘は学校を休んだ。

今日は1、2時間目が卒業式の練習で、そこはとりあえず行くということで、娘と話をしていた。

鬼トレ

鬼トレ690日。

700日が見えてきた。根性?

娘は昨日の疲れかベッドから出てこない。

休むという。小学校も今日を入れて5日くらいなんだけどな。

明日から皆勤でと先生との話しつつ、休ませ ...

不登校

今日も暖かかった。

朝から息子が型抜きバウムを食べると言ったので、開けてみた。

カワイイ。

型抜きして、外側を食べた状態。

朝から平和である。本当は色々心配事があったのだが・・・。

日常

今日も春らしい陽気であった。

私の周囲は平和である。

職場ではウクライナ侵攻の話は出ない。

みんな蓋をしているのだろうか。

 

朝のNHKで、ロシア国営第一チャンネ ...

日常

今日はホワイトデー。

バレンタインにお世話になっている同僚たちにチョコをあげたのだが、みんな優しいので、お返しをくれた。

お返しに個性が見られる。

なんか0.5倍返しくらいから3倍返しくらいまで。