シンママ 中学お受験の準備をする。
今日のお昼の休憩中は、私立中学校2校の願書の取り寄せについて問い合わせしていた。
ネットで見ても良くわからなかったから。
電話をしたら、そのまま送ってくれると言うことだった。ありがとう。電話してよかった。
県立中学校は、返信用封筒に切手を貼って取り寄せと書いてあったので、そうしたが、私立は違うところが多いのかな?
帰ってくると、小学校の先生の作成した調査書や、校長先生の職印の押された受検票などがあった。
朝から毎日小学校に電話しているのに聞き忘れていたが、流石先生たち。ありがとう。
チェック表を使い、封筒に入れて、明日は簡易書留で送らねば。明後日の消印有効とのことだったが、なんとなく安心する。これでギリギリ明後日到着のはず。
次は私立の準備。受験料がどちらも10000円だったような。
どこから出すんだろう。
娘は相変わらずの勉強ぶり。もっとして〜。
とりあえず保険の解約還付金は、そこそこあるので、もしもの時は大丈夫そうだが、これまでの払込保険料がいくらでいくら帰ってくるのか計算するとやはり、投資信託とかの方がいいよな〜と言う気がする。保険は保険だけどさ。子供たちの終身保険の積立部分は8割弱。うーん。まぁ、8割くらいあるといえばあるが。
私の年金支払型特殊養老とかいくら払い込んでるんだろ。昔の証券を引っ張り出して、計算するしか無いようだが、どのくらい元が取れているのか。
20年金前に投資を知っていればなぁ。その頃は投資は怖いものと思っていた。
今はすっかり変わり、投資に手を出している。保険でなく投資で20年だと相当金額違っただろうなぁ。
今から解約して、レバナスと思わないでもないが、このお金はすぐ使いそうな感じになるので、投資は不向き。やはり貯金だな。
学資保険は子供が生まれた時に、元が取れないと判断したことと、保険に入れなくなる前に終身はかけておくと思い、娘は700万。息子は、600万。息子が3歳の時追加で400万とかけている。息子が産まれた時なぜ娘と同額でなかったのかは謎だが。
子供なのに高額終身保険に入れてるな・・・。
保険マニアとしか言いようがないが、今はすっかり変わっている。
友人から入っているので、簡単にやめられないが、今はある程度貯金と投資が基本だなと思っている。
子供たちの終身は、将来的には自分でいらないと思えば減額なり、払済にしてもらうつもり。契約者変更して。
ジュニアNISAは、学資とかに使わず、そのままあげる予定。投資教育のためと、いざという時の資金用に。子供たちにもそのままガチホールドしてもらうことを期待している。
しかし、子供たちの通帳から借りているお金をどうにかしないと。最近は、このまま返せないかもと思ってしまう。多分二人から200万くらい借りている気がする・・・。記録はしているが、怖くて計算できない。車のお金を返しつつ、その分借りていて、全然返せていない計算だな。マズイ。
ダメ親・・・。
最近のコメント