責任レベル2

2021年4月17日

先日の娘のお見舞いの時、娘が責任レベル2になるかもと言っていた。

その翌日、責任レベル2になったと病院から電話があった。

病院からの着信の前に、非通知設定の電話が何度かあっていたが、娘が公衆電話からかけてきていたようだった。

よほど嬉しかったのだろう。

しかし、一ヶ月でなるものなのか。

三ヶ月くらい入院と聞いていたが。

娘は1日でも早く退院したいのだろう。

面会のたびに、退院したいと言ってくる。

退院するために、相当病院に合わせている感じがする。

肝心の責任レベルの話。

前にランクと書いてましたが、責任レベルらしい。

責任レベル2になると、私服で病棟内を動ける。

お風呂も日曜以外毎日。

活動も増えるらしい。

そして、病院の敷地内を一人で散歩できる。

テレホンカードも自分で管理できる。

これまでに比べると相当自由。

多分シャンプーも自分で管理できるようになったはず。確認してないけど。

1ーaは何も出来ず、売店にすら行けない。

1ーbは売店にはいける。看護師同伴で散歩が少しできる。活動も少し増える。

16日に面談という、経過報告があるので、その時に様子を教えてもらうのだろうが。

面談とともに院内学級の話もあるらしい。ランドセルと教科書を持ってくるようにとのことだが、ランドセルなんか一年背負っていない。大丈夫だろうか。

ここでがんばりすぎて退院した後が心配になってきた。

勉強ができるとかでなく、ある意味賢い子なので、退院するためにはこうすればいいと何となくわかっているよう。

健気すぎて、申し訳ない気持ちでいっぱい。

気持ちが伝わってくるので、面談の時、少しでも早く退院させられるよう話ができたらと思う。

とはいえ、退院できたとして、それから学校に行けるかどうかはわからない。対応方法もわからない。

これでいいのかはいつも悩む。

何か決断するたびに、これでいいのか。

いつも悩んでいる。

昨日も、母が友人と話をしたら、そこのお孫さんも不登校らしい。娘の入院している病院で診察を受けようとしたが、本人は結局行かなくて、親御さんだけ行ったらしい。

今はよく聞く話になってきたとはいえ、みんな悩んでいるのだろうか。

同じような悩みを持つ人も是非ブログで情報発信してみませんか?

おすすめはX Server

こちらから↓



 

今日のお花は多分クレマチス。

これも母。

じきに母の日。

母の日のプレゼントはこちらから。↓