シンママ PTAの役員引き継ぎにいく。

今日は、4月からのPTAの役員の引き継ぎに。

2年本部役員をやったのに、4月からは地区委員という、本部ではない役員。

地区のこども会の取りまとめも兼ねるという面倒くさい仕事。

本部役員、地区委員、保体委員は、小学校の4年生から6年生の保護者から決める。

私は、1年7ヶ月差で産んだけれども年子なので、役員の可能性が最長4年ある。そのうち3年を役員。シンママなのにな。

まぁ、引き継ぎした今年度の地区委員の人は、成り手のない本部役員をくじで引いてしまい、お子さん1人なのに3年全部役員。

しかし、そこはご主人はお医者さんで、おそらく奥さまなので、仕事をしているか謎。

私のようにあくせく働かなくてもいいところ。

とはいえ、本部役員も他の保護者より呼び出され、草刈りだの掃除だの見回りだのあるので、大変である。

ご愁傷様。私もあまり人のことは言えない。

役員決めは前にも色々書いたので、ここら辺でやめよう。

今回の地区委員の主な仕事は、かけこみ110番の旗の管理(協力してもらってるところに学校からもらった旗を配布するらしい)、花壇の花植え2回、廃品回収、老人会とのふれあい活動、どんどや、PTAの役員決めの司会進行、コロナ禍での運動会の受付とやることがたくさんある。コロナで廃品回収と老人会とのふれあい活動は2年連続なし。どんどやは、去年はなし。逆に運動会の受付は2年連続あり。運動会の受付はやっていないが、2年連続、消毒と検温は本部役員でやった。あ。これはぼやき。

主な仕事の前にグループLINEで、名簿を作るための情報を得るようにとのことだった。LINEの名前では子どもの名前、保護者の名前、何年生かなどサッパリわからないからとのこと。行事参加の出欠を取ったり、運動会の受付用に学校に提出したりとあるからだそう。

廃品回収は、大変らしい。廃品回収するというチラシを各家に配布とかするらしい。ないことを祈るのみ。

老人会とのふれあい活動は、カレー作りとからしいが、これもないことを祈る。

ここら辺はやってないので、よくわからないという引き継ぎ。そうだよな〜。

花壇の花植えも、区議員という区の役員の人がどれだけやってくれるかで違うらしい。

去年からの区議員は花を植えるだけにしてくれていたらしいが、その前は草取りから、堆肥を入れたり、畝を作ったりと地区委員がしたらしい。

花壇の花植えや、どんどやは、区議員からの連絡があるとのこと。そして共同で作業する。飲み物の準備、お菓子の準備、どんどや用の縄などの準備。消防署への届け出。やったことないな。結構大変。

去年からの区議員が、私の母方の親戚で、名前だけは知っていたので、よかった。

母の話でもマメだから、色々してくれるよ〜とのことなので、そう信じている。

4月になれば区長や他の区の役員に挨拶の電話を入れるようにとのこと。区のお金から子ども会費が出るらしく、色々気を使うらしい。

あとは引き継ぎのノートを読んで、わからないことは聞きながらだな。

地区委員のいいところはクラスの学級委員などからは外れるらしい。本部役員と一緒。その点だけがよかったが、本部役員で、委員長をやっていた企画研修委員の方が楽そうである。学級委員は6年外れたのはよかったが、他の保護者より忙しいのに変わりはないようだ。

あと1年がんばろう。

日常

Posted by Bon appetit