息子は軽度知的障害なのか。

今日も寒い。

コロナもまたひどい。重症化しにくいようだが、心配。

そして、仕事が忙しかった。無駄な忙しさだった。

どうにか終わり、帰っていると、学校から電話があった。

息子の担任の先生からである。

昨日は、休み明けの漢字テストと計算テストの日だった。

息子にしては漢字テストの成績がよく、褒めてやってくださいとのこと。結果も渡してあり、先生もたくさん褒めたとのことだった。

まだ、結果は返していないそうだが、計算テストは分数は酷かったらしい。面積とかはよくできていたとのことだった。

分数はまた一緒にしないとな。

漢字テストは確かに私でも驚く点数。たくさん褒めてよう。と言いつつ、ゲームしている息子に声はかけていない。

先日、冬休みの宿題の件で話をした時に、息子の知能検査の結果を知りたいとお願いしていた。

それがどうなってるかなと聞いてみた。

先生も忙しいので、まだ調べていないとのことだったが、今から確認して、またかかるとのことだった。

電話がかかってきて、先生にすぐ回答できないとのことだった。

校長先生は不在で、教頭先生がまだ、いらっしゃる状況。担任の先生は教頭先生に相談したらしい。

教頭先生が、校長先生に判断を仰いだ方がいいとの回答だったので、月曜に答えをだすとのことだった。

しかし、つい聞いてしまう私。

先生は結果を見たのかと。

見たとのこと。

普通の範囲内なのかと尋ねる。

範囲内とのこと。

普通の範囲が広い可能性はあるが。

まぁ、前にも知能は普通なのに、勉強ができないからなんだろうという話だったのだ。

それで検査を受けに行ったところがある。

精神科で、WISC-Ⅳ、URAWSS、計算スクリーニング、発達チェックリストを受けてきた。

そして軽度知的障害の診断。

学校の話では知能は普通と言われたので、連れてきたと伝えてあったので、診断がくだったとき、検査の内容がだいぶ違うのかと臨床心理士も言っていた。

知能が普通なら、どうなんだろう。勉強すれば、それなりにできるのではないか。

担任の先生も、軽度知的障害とは思えないようなと仰る。

だんだんわからなくなってきた。

幼いのは間違いない。結構できないことが多いのも間違いない。甘やかしたからかなと反省するところはあるが、本人がヤル気を出せば、それなりにできるのではないかという気もする。

とりあえず月曜を待ってみる。数字を教えてもらえるかわからないが、軽度知的障害を疑う知能ではないらしいのはわかった。

私の育て方次第?

とりあえずコグトレは少しはやろうとは思うが、他に私はどうすればいいのか。できるという自信をつけさせればいいのか。

わからないな。