日常

父が明日から入院する。

本人もまさかと思っていて、嫌がっているが仕方ない。

間質性肺炎の進行が速く、進行を遅くする薬を投与するらしい。

もしかしたら、酸素吸入を常時しないといけないかという説明を受け ...

離婚

もう、この仕事は嫌だ。やめると。言い出した。

親の跡を継いだ3代目・・・。

辞めて自営業すると。

元旦那が転職して今の仕事になっていたのは結婚前から知っていたけど、結婚してからけっこう転職ばかりして ...

日常

先日、市役所に行った話はしたと思う。

娘の入院費用の還付があるのかの確認という用事もあったので、聞いてきたところ、附加給付が私の健康保険の組合はあるらしいので、それを先にしてもらって最後にということで終わっていた。土日にす ...

日常

先週は娘は4日学校に行った。給食も一回食べた。

がんばったなと改めて思う。

娘のペースで無理せず行って欲しいもの。

このまま、時間は短くてもいいので、毎日行けるといいなと思う。

しかし、 ...

日常

今日は9時からプール掃除。

先生方と、PTA本部役員とプール係で掃除。先週の裏門の草刈りよりは人が多かった。2週連続のPTA活動。

しかし、先生方も大変だなぁと思う。前回の裏門周辺の草刈りは、PTA本部役員と教 ...

日常

昨日、帰りがすっかり遅くなってしまった。

7時まで市役所の本庁が空いているので、児童手当の現況届の提出、入院費用の自己負担分以上の差額が還付されるかの確認と、SBI証券の子供の口座開設のための戸籍謄本を取りに行ったから。

日常

フロレスタのドーナツが食べたくなったので、娘と注文してみた。お取り寄せってやつ。

ネイチャードーナツフロレスタ。

添加物とか使っていないオーガニック系のドーナツ。

ドーナツの中で一番好き。

日常

今週は娘は朝から起きるのが困難なよう。

学校には9時半ごろには行っているが、朝6時半には起きることができない。目覚ましもかけているが、めまいみたいなのがするらしい。この前病院に行ったばかりなのに。何も聞いてきていない。次は ...

不登校

両親が中学校の特別支援学級と通級指導教室の見学と説明会に行ってきてくれた。娘は行きたくないと行かなかった。自分が自閉症スペクトラムであることを知らないから仕方ない。

病院の先生の話では少人数学級がいいし、進路は閉ざされない ...

日常

ゴールデンウィークの計画のつみたてNISAの口座開設をようやくやってみた。

とりあえずマイナンバーカードをマイナポイントのためと、職場が作るようにとしつこいこともあり、作っていたので、申し込みはラクだった。

S ...