不登校の娘 通学そろそろ限界か?
今日は、不登校の子には辛い月曜日。
まぁ、仕事に行きたくない私にも辛い月曜日である。
朝からやはり起きてこない娘。起こしにいくも、反応がない。毛布をかぶってしまう。
金曜日に、担当医から言われた言葉を考えると、相当がんばって4月、5月を過ごしてきた。週一休ませてもいいような話なので、休ませるべきなのか?
娘は、自閉症スペクトラムなので、コミュニケーションに障害がある。
担当医の話では、外では、女の子なので、表面上合わせているように見えるが、合わせるのに人一倍労力を使っているらしい。それが疲れとなり、学校に行くのが面倒くさいという表現になるらしい。
前のように元気のない娘を見たくないものの、やはり学校に行って、勉強して欲しい。
木曜、金曜は初の中間テスト。
適応指導教室の先生の話ではテストを受けてなくても、何とかなるとのことだが、心配なので、受けて欲しい。
学習障害もあるので、国語と英語は苦しいだろうが、一応、受けて欲しい。
無理はさせたくないけど、やはりテストは受けて欲しいという矛盾を抱えている私。
娘の体のことだけ考えるなら、行かせない方がいいんだろう。
しかし、将来を思うとなぁ。
悩んだ末に、結局、4時間目からという話になり、私は出勤した。
職場に着いてから、しんどいようだったら休んでもいいよとは送ったものの、朝から説得しすぎたかと反省する。遅いよな。
娘から保健室に行くとLINEに入っていた。
LINEを確認したのは休憩中。
慌てて、保健室の先生にメールすると、保健室に今いて、給食の時に教室に入るということだった。
学校に行ったのは行ったらしい。
がんばったのだなぁ。
仕事から帰ると、母から4時間目に間に合わず、どうしたんだろうと心配していたとのこと。保健室に行っていたらしいと話をした。
そのあと、6時間目の理科の教科書を忘れていたので、母が持って行ってくれたという話になった。
4時間目に間に合わなかったので、準備していた教科書を抜いて行ったらしいのだが、誤って、必要な理科を抜いて行ったそう。
母が後で気づいて、持って行ったものの、5分遅れで、間に合わず。事務の先生にお願いして、教室まで持って行ってもらったそう。
しかし、帰ってきた時、娘からお礼がなかったので、普通お礼を言うのではとの話。
疲れ切って、傘を杖のようについて帰ってきたとはいえ、何か一言あるのでは。もしや、こういう時お礼を言うというのを知らないのではと言われた。
娘に聞くと、わかっているようではあるが、何かあったらしい。
なんだろうと思うが、教えてくれず。
難しい年頃にもなり、相手にされない。
しかし、自閉症スペクトラムなので、人とズレている時がある。担当医から、一般的な考え方を認識しておいてもらえるように支援していかねばならないと言われてもいる。
私は、娘があまりズレているように思ってはいない。と言っても、たまに何を言っているのかわからない時がある。中二病くらいに思っているが、それがダメ?
私自身が人は色々な考え方を持っていると元々思っているので、ズレを感じにくいのか?
担当医から、自閉症スペクトラムにしろ、学習障害にしろ、具体的にどうした方がいいという話がないので、よくわからない。
本人が生活しにくい時に手助けしてねという話だけ。
それがよくわからないから困る。どう手助けすればいいのか。誰か教えてほしい。
最近のコメント