県のPTA研究大会参加。

朝の10時集合で、県のPTA研究大会に参加。

受付をするということで、ボランティアスタッフみたいな感じで参加。

お弁当付き。

受付をするということだったが、受付もいくつかあった。

来賓受付、被表彰者受付、一般受付、チケットを持っていない人の受付と別れる。何故かしら来賓受付。一般の受付のつもりで行ったので、焦ったものの、たまたま高校の同級生と、同じ小学校の人と3人ということで、少し気楽に。

高校の同級生は、現在、市役所勤務で、来賓としてくる人の顔と名前が他の人よりわかるからということで、来ていた。来賓はスーツで来る人だろうから、見分けられるかと思っていたが、意外とスーツ姿の人が多い。後でわかったが、スーツ姿は、被表彰者。今回の研究大会で、表彰者を受ける人たちがいたのだ。

PTAの大会が、コロナであまりなくて、開催するここで一気に表彰をするということだった。

と言っても、これは実際、研究大会が始まってわかったことなんだけど。

来賓は16名。随行の方が2名と聞いていた。

来賓受付3名と控室に案内の係りが2名なので、念のため、控室を確認。喫煙所も聞かれた時のために確認。

受付の仕方も確認。チケットの半券をもらう。半券の裏に体調チェック表があり、記入してもらってから。

確認が終わると、お弁当も届いた。12時半受付開始なので、12時ごろに集合ということで一旦解散。

意外と時間がなかった。

お弁当は、昔県の出先機関でバイトしていた時に、とっていた美味しい割烹のお弁当。

20年以上経っているが、やはり美味しかった。

受付の配置が複雑で、総合受付、来賓受付が手前。奥に一般受付と、被表彰者受付。チケットなしの方の受付。入ってすぐ見えるのが来賓受付のため、悩んでいる人に声をかけたり、被表彰者受付の人が来賓受付に来たりするので、案内をする感じ。一応、表示はしてあるが、自分が何かって、一般と来賓以外はわかんない気がする。チケットには書いてあるけど、わからないよな〜。私も初めて、ここで区分を知ったくらい。被表彰者って何って感じだったから。

PTAってやはり難しい。

来賓受付は、受付して、来賓用のリボン?をはめて、案内の係にお願いする。受付場所がわからない人を案内したりして、13時半近くになり、受付から撤収した。高校の同級生だけを残して。同級生は、受付のためだけに動員されていた。PTA会長とかやっていたらしく、今のPTA会長が後輩でお願いされてきたらしい。来賓受付はあと一人ではあったが、中に入るようにということで、同級生にお願いして、同じ小学校の保護者と中に入った。

開会式までの間は、映像が流れていた。前にこういうのに行った時、和太鼓の演奏や、マンドリンとかの演奏があっていたので、そのかわりらしい。

終わった後、講演会で話す人のテレビ出演の映像が流れた。世界一受けたい授業に出ていた時の。

私の小学校の先輩。父はその人の両親から知っている。田舎だからな。

開会式が始まり、挨拶が続く。長いなぁ。

そのあと表彰式。県のPTAの役員とかしていた人たちのよう。

そのあと、ようやく講演会。1時間ほど。

笑いが途中入るいい話だった。

やはり話慣れているなぁと思う。人の前で話すことが一時期あったため、上手な人に憧れる。

肝心の内容は子どもの自己肯定感を高める。

認めて、褒めて、励まし、伸ばす。

努力しようと思っているが難しい内容。

改めて大事だなぁと思った。

しかし、寒かった。

暖房がなく、合間に膝掛けを車に取りに行ったが、それでも足りないくらいだった。

終わった後に、お見送りをと言われていたので、外に出た。うちのPTAの副会長が、もう大丈夫と言ってくれたので、閉会式を待つことなく、帰った。ラッキー。しかし、副会長たちは片付けして帰るんだよな〜。大変だ。

こういうのは主催者が大変だもんな。

一時期、会議などを主催する仕事をしていたので、わかる。

主催するまで知らなかったが、やってみて初めてわかった。参加するだけってラク。

仕事でないのに、やはりこういうPTAの活動を率先してやってくれる人はすごいなと思う。

できることはやって、あまり文句は言うまいと思った。

今日の大会の運営を見ていて、手際がいいとは当然言えない。しかし、三年前から準備をし、コロナに振り回されて大変だったろうなと思う。

うちの小学校のPTAの会長、副会長もイマイチだが、こういう時にも出てきて、朝早くからPTAの仕事をしているので、やはり詰めるのもなぁ。

同級生の学校は直前に変更になったとは言っていたが、こういう役をしますというのが具体的に聞かされていたよう。うちは、私がお願いした受付兼参加者の人の名前も直前の九日に学年と名字だけ伝えていたが、朝からの点呼の時も呼ばれなかった。冊子に私はスタッフとして記載されていたが、その人は記載されていない。まぁ、それは直前だったから印刷は間に合わないよな。

まぁ、色々言いたいことはあるのはあるが、みんな片手間にやっているのだ。仕方ない。

来年度、企画研修委員長になる副委員長には、こちらからも積極的に情報を取りに行くようにしてもらおう。

と言っても、また来年は会長変わるし。副会長も四人いて、その中から会長になるのが慣わしらしいのだが、誰がなるかもわからない。うちの小学校から、市のPTA役員が出るのかもわからないが、毎年必ず出るのなら、その人と教頭先生と連携を取るようにしないと、後手後手に回ると言うことだけわかった。

副会長も初めてだったようで、仕方ないが、とりあえずちょっとしたことでも、情報は早めにもらわないと大変だから。仕事と一緒だな。

PTAの役員も奥が深い。これがもっとわかりやすいなら、みんな避けたいPTAの役員もやってもいいのかもなと思う。

 

アイキャッチはPTAの歌。知らなかった。こんなのあるんだ。古関裕而さんが作曲。驚き。



日常

Posted by Bon appetit